ガス衣類乾燥機「乾太くん」のすすめ。高気密住宅では設置できない?

こんにちは、ケノシュです。

かなり以前、ガス衣類乾燥機「乾太くん」を取り付けるために我が家に都市ガスを引く予定である、という記事を書きました。

i-smartの熱源。灯油・ガス・電気のどれが一番コスパが良いのか

2018年3月28日

そして予定通りガスを引き、入居後間もなく乾太くんを設置してもらい、現在絶賛稼働中です。

専用設置台(公式オプション)を用いて洗濯機の上に設置しました。

この乾太くんですが、もうめちゃくちゃ便利です。まさに神家電!!

濡れたGパンを始め、乾きにくいものを最大量まで投入してもわずか1時間弱でホッカホカに乾かしてくれます。少量の洗濯物ならもっと早く乾きます。子供が寝る前にパジャマを汚しちゃったりしても、ちょちょっと手洗いして乾太くんに放り込めば10分で乾かしてくれます。

ドラム式洗濯機の乾燥機能を使っていた頃は、大量の洗濯物の場合4時間以上かかっても乾ききらないことがあった上に定期的に機械の奥の方(場合によってはヒートポンプ近くまで)の清掃まで必要だったので、乾太くん導入後は洗濯に対する妻のストレスが激減しました。

以前の記事と内容が重複しますが、乾太くんを設置するために必要な条件は2つです。

①ガス管を引いておく必要がある

ごく当たり前のことですが、家の設計においては意識してガス管を設置する必要があります。また、ガス管を引くとオール電化扱いでなくなるため、各種補助金や優遇措置を受けられなくなる可能性があります。なお、都市ガス用・プロパンガス用のどちらの乾太くんも発売されています。

②外壁に排湿筒を通す穴を開けておく必要がある

エアコンと同様に設置場所の外壁に穴を開けておく必要があります。直径10cmあればOK。
ガス衣類乾燥機は燃焼させたガスを洗濯物に吹き付けて乾かす仕組みですが、排気するための「排湿筒」を通すための穴が外壁に必要になります。なお乾燥機の設置高さ(専用の設置台がある)や配管の形状の都合から、穴の高さや側壁からの距離なども細かく考慮する必要があるらしく、導入予定の場合は予め契約予定のガス会社と一条工務店とで連絡を取りあってもらい、確実に間違いのない位置・大きさの穴を開けてもらうことをおすすめします。一条工務店の家は断熱材も厚く、後から穴を開けるのは困難と聞いています。また「乾太くん」製造元のリンナイに問い合わせると仕様書をもらえるので、私の場合はこれも設計士さんにお渡ししました。なお一条的には「あくまでエアコンのために穴を開ける」という建前にする必要があるらしく、設置場所にエアコン用コンセントが一つ設置されます(笑)。


高気密住宅では乾太くんはおすすめできない!?

先日、読者の方からi-smartでも乾太くんは問題なく動作するのかという旨のご質問を頂きました。その方は新築を検討中のようですが、乾太くん設置を検討していると伝えたところ一条工務店側から高気密住宅のため設置はおすすめできないと言われたそうです。

実は私の打ち合わせのときには何も言われなかったので、高気密住宅ではおすすめできないというのは初耳でした。高気密住宅だとなぜおすすめできないのでしょうか、調べてみました。

乾太くんのようなガス衣類乾燥機は、燃焼したガスを衣類に吹き付けて乾燥させる仕組みになっていますが、燃焼直後の高温なガスを直接使用しては発火したり衣類が劣化したりしますので、実際には室内気と混ぜ合わせて程々の温度に薄めてから使用します。そして湿気を含んだ排気を排湿筒を通じて屋外に排出する仕組みになっています。

つまり、トータルで見て室内気を屋外に排出するという機構が組み込まれているため、稼働させると換気扇のように室内が陰圧になってしまいます。これが高気密住宅で問題になるのではないかとのことでした。換気扇なら換気効率が低下する程度で済みますが、ガス機器ともなると最悪火災の恐れも出てきます。

・・・とはいえ、そんなことはつゆ知らず導入した我が家の乾太くんは全く問題なく稼働しています。結論としては「i-smartでも乾太くんは使用して大丈夫」そうなのですが、一応理論的な裏付けが欲しいので発売元のリンナイに問い合わせてみました。

問い合わせ内容は「どれくらいの屋内外の陰圧格差まで問題なく稼働するのか」としました。
我が家もそうですが、一条の家は気密が高いため換気扇が問題なく作動するようにキッチンに「差圧感知式給気口」を設置される方がほとんどだと思います。我が家に設置されているのはマックス社製の「VGK150SDF」で、仕様書を確認してみるとおおよそ13~14pa (1/7000気圧)程度のごく僅かな陰圧で開口するようです。ということは、この程度の陰圧まで耐えられるようであれば一条の家で乾太くんは使用できるということになると思ったからです。

しかし、どうもそのような実験はしていないのか、圧に関する明確な回答は得られませんでした。
代わりに得られたのが「排湿筒の断面積以上の給気面積が確保されれば圧力損失は発生せず正常作動する」という回答でした。

排湿筒は直径8cmと10cmの2種類ありますが、我が家のものは直径10cmです。断面積は5x5x3.14=78.5cm2

給気面積すなわち家の隙間の合計は床面積とC値(床面積1m2当たりの隙間cm2)の積で求めることができます。例えば35坪(115.7m2)でC値0.5の家の場合、隙間面積は

115.7×0.5=57.85cm2

となります。i-smartはC値<0.7になるように建てられますので、計算上は隙間面積78.5cm2を確保できない家もあるかと思いますが、入居時にはC値測定のときのように換気扇口などを目張りしていないため隙間面積78.5cm2は十分に確保できているものと思います。実際に我が家で乾太くんを稼働させると、キッチン、浴室、1・2階トイレの換気扇全てから逆風が確認されました。ちなみに乾太くん単独ではキッチンの差圧感知式給気口は開きませんでした。

また、差圧感知式給気口が開く13~14pa程度の陰圧下でも動作するかですが、実際にキッチンの換気扇をつけて差圧感知式給気口を開かせた状態で乾太くんを使用したことは過去何度もありましたが、一切問題は発生していません。もしかしたら乾燥速度がごくわずかに遅くなるなどの現象が発生していたのかもしれませんが、エラーを吐いたりはしていません。この手の機械は安全のために僅かな異常でもエラーとなるように設計されていることが多いので、エラーが出ていない以上は問題ないのではと思います(たぶん)。

ということでガス衣類乾燥機の「乾太くん」、ものすごい便利ですので、新築を予定されている方はぜひご検討ください(´∀`)
設置が確定していなくても、ガス管、エアコン穴を脱衣室に用意しておいて損はないと思います(オール電化の場合を除きます)。

★☆にほんブログ村の一条工務店トラコミュ(テーマごとの記事集)はこちら☆★

一条工務店 一条ルール オプション 一条工務店*建築工事実況中!
トラブル&クレーム 一条工務店を選んだ理由 夢発電 照明・電気配線
フロアコーティング 間取り紹介 一条工務店の標準品 一条工務店の床暖房
一条工務店 収納  一条工務店住み心地  一条メンテナンス&補修  Web内覧会*一条工務店

 

5 件のコメント

  • 初めまして!
    一条工務店ismartで乾太くんの導入を検討しており(一条と契約済み)、営業さんの話では気密性などの性能が変わることはない、(こちらのブログのように)エアコンというていで穴を開けておき、引渡し後の設置になる。という話でしたが、気密性は大丈夫と言われましたが、貴方は測定などはされましたか?(正確な気密性の数値などを乾太くんの設置後に測定しましたか?)

    エアコンと乾太では接続方法が違うようなので、生活していて何も支障がなくても、正確な数値として出ているわけではないので不安になりました。
    質問攻めですみませんが、せっかく気密性の良い一条に住むのにそれが損なわれたら嫌だなぁと思いまして。ご回答よろしくお願い致します。

    • みるくる様

      はじめまして。コメントありがとうございます。
      乾太くん設置は入居後少し経ってからということもあり、設置後の気密測定はしておりません。
      乾太くんの排湿筒より壁の穴が多少大きいとも思われ、厳密には気密性や断熱性に影響が出るのかもしれませんが、写真のように室内からの外観上はアルミダクトが穴を覆うように密着しており、気にしたことはありませんでした。
      我が家は全ての居室にそれぞれエアコン穴を開けており、1個くらい増えても同じだろう、と考えていました(^^;
      また、どのみち住んでからの気密性は入居前の測定時とは異なりトイレや浴室の換気扇などによって大きく損なわれることから、それに比べるとほぼ密封して使用するエアコンの穴・乾太くんの穴は誤差の範囲内でいいのではないかと思います。
      正確な回答ができなくて申し訳ございませんが、ご参考までになれば幸いです。素敵な住居が完成されることをお祈りしております。

      ケノシュ 拝

      • お返事ありがとうございます!
        営業さんと設計士さんにもこのことを話したところ、気密性が損なわれることは大丈夫だろうが、きちんと調べて安心してもらえるようにすると仰っていただけました。
        我が家も、乾太くんを付ける部分のみ別換気で個室にする予定です!

        詳しく教えていただき、ありがとうございます。

  • みるくる様

    いえいえ、少しでもお役に立てられれば幸いです!
    乾太くん、大変に便利ですので、無事取り付けられればと思います。
    また何かありましたらお気軽にお尋ねください!!

    ケノシュ 拝

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    スパム対策で、日本語を含まない投稿は反映されませんのでご注意下さい。